top of page

プライベートで広報仲間と大山登山。

  • 小泉 将貴
  • 2022年10月24日
  • 読了時間: 3分

こんにちは、小泉です。先日、神奈川の大山に登りました。一緒に登った仲間は、僕の自主映画の上映会の運営を手伝ってくれた、以前 通っていたPR塾で出会ったメンバーです。写真左からゆうちゃん(須田 優子)、つかしーの(塚田 志乃)、僕、なかちゃん(名嘉地 麻美)です。


僕は東海大学在学時に、ゼミの研究で土壌を採取するため大山に何度か登ったことがあります。前日まで雨でしたが、当日は天気に恵まれました。


伊勢原駅から阿夫利神社行きのバスに乗り、そこからケーブルカーに揺られ、阿夫利神社に到着。


阿夫利神社への階段手前には謎の店「ルーメソ」が。何屋なんだろ~なんて話しながらワイワイ。そして、そこから少し登ったところに阿夫利神社がありました。


続いては・・、

皆んなが行きたいと言っていたミシュランにも載っているカフェ「石尊(セキソン)」でコーヒータイム。ここの升ティラミスが美味しかった。休憩中、つかしーのが日本のPRマネージャーを務める空禅抹茶の話題に。グッドデザイン賞ってどうやったら取れるの?そんな話題に興味津々。


落ち着いたところで山登りを開始。1時間30分も登れるだろうか。皆んなの不安がよぎる。既に呼吸が荒くなっている、現役女子サッカー選手の なかちゃん。


小泉)なかちゃん、サッカーでキーパーやってるんじゃないの?

なかちゃん)キーパーって動かないからスタミナないんだよ

小泉)そっかー、キーパーってスタミナなかったのか~笑


つかしーのは、久しぶりの登山 と言いながらもずっと元気で、ずっと笑顔。

ゆうちゃんは皆んなを先導するように、前へ前へ。



途中で休憩をいれながら、登ること約1時間30分。

山頂に到着!楽しみの1つとして、各自が山頂で食べたいカップラーメンを持参。なんと全員がお揃いで日清です♪ ゆうちゃんが持参したガスボンベとお鍋でお湯を沸かしてくれて、皆んなで食べました!


「何時でも何処でも淹れたてのコーヒーが飲める」という、同じPR塾仲間の たにぐち ななえ ちゃんが日本の正規代理店をしている『𝘗𝘳𝘦𝘴𝘴𝘤𝘢』(写真右)でコーヒーを淹れて飲みました。山頂のコーヒーは格別です👍

無事、下山いたしました。



改めて、僕のまわりにいる人たちは、バイタリティ溢れる個性豊かなメンバーが多く、自分らしく輝いていて、仕事にも、周りの人達との人間関係にも丁寧に向き合っている素敵な人達なんだなと気づきました。


山登りを通じて思ったことは、足を踏み出せば一歩前に進み、いつか頂上に辿り着く。あ~シンプルだ。そう考えると日常でも一歩踏み出せることはないかな、そんな風により前向きになれた一日でした♪



【一緒に登った仲間】

塚田 志乃(つかしーの)さん

広報・PRプロデューサー

World Matcha日本PRマネージャー



名嘉地 麻美(なかちゃん)さん

Xジェンダー

PRプレイヤー

フーレセラピスト




須田 優子(ゆうちゃん)さん

PRプロデューサー

致知出版社『母』PR中




このメンバーを主に実施した、私の初監督作、短編映画「しぬまで」の上映会


 
 
 

Comments


PR& PROMOTION

- 株式会社エドカ -

無名を全国区にするPRプロモーション会社 | 株式会社エドカ

© 2020 Edoka.Inc All rights reserved.

〒225-0002 

神奈川県横浜市青葉区美しが丘1丁目13番地10 吉村ビル107

bottom of page