top of page

短編映画「しぬまで」の自主上映会、主催者募集

  • 小泉 将貴
  • 9月4日
  • 読了時間: 1分

更新日:9月5日

下北沢での上映会 約50名
下北沢での上映会 約50名

ー 短編映画「しぬまで」の上映会を行い、人生や夢について語り合いませんか? ー



「しぬまで」は、エドカ 代表 小泉が、コロナをきっかけに映画学校に通い、初めて監督・制作した18分の短編映画です。アパート隣人の高齢者と若者を題材にした、「一度きりの人生、夢を叶えよう」というテーマの映画です。


私自身、「映画をつくる夢を夢で終わらせたくない」と思い、また「身近な人たちが夢を諦めて落ち込んでいる姿を見て、背中を押したい」と思い、映画にしました。死を意識することで、「大切なもの」や「夢」を思い出したり、「何かを始めてみよう」という、きっかけになったら幸いです。


映画は英語字幕版と日本語字幕版があります。映画にまつわる 代表 小泉のトークショーも可能です。

プロジェクター等の機材をお持ちでしたら、費用はかかりません。宜しくお願い致します。



【上映会開催イメージ】

・天職、転職、就職 等のキャリアに関するイベント

・人生、働き方、多様性 等のイベント

・有料老人ホーム 等のイベント

※上映会ではなくパネリストの1人として参加も可能です



【しぬまで特設サイト】


【本編 18分】


 
 
 

コメント


bottom of page